FDO第二弾eBook用高画質

求 め ら れ て い る 人 材 と は さ て 、V U C A と 呼 ば れ る 不 確 実 性 の 時 代 、環 境 変 化 が 激 し く 今 ま で と は 異 な っ た 問 題 が 起 き る 毎 日 で す が 、御 社 の 現 状 は い か が で し ょ う か 。 ま た 、そ ん な 時 代 に 経 営 者 や 上 司 の 方 が「 求 め る 人 材 」と は ど の よ う な 社 員 な の で し ょ う か 。 上 司 に 言 わ れ た こ と を ち ゃ ん と や る 、勝 手 な 判 断 で 行 動 し な い 、何 か 問 題 が あ れ ば 直 ぐ に 指 示 を 仰 ぐ 、そ ん な 社 員 で し ょ う か ? 一 見 、真 面 目 で 安 心 で き る 良 い 社 員 に 見 え ま す が 、考 え て み れ ば 、こ ん な 社 員 ば か り だ と 皆 さ ん は ま す ま す 忙 し く な り ま せ ん か 。 や は り こ こ は 、「 自 立 型 人 材 」の 登 場 が 望 ま れ る と こ ろ で す 。 自 立 型 人 材 と は「 ど の よ う な 環 境 ・ 条 件 に お い て も 自 ら の 能 力 と 可 能 性 を 最 大 限 に 発 揮 し て 道 を 切 り 開 き 、 夢 や 目 標 を 実 現 す る 人 材 」つ ま り 「 あ き ら め な い 人 材 」と 、数 々 の 起 業 家 育 成 を さ れ て い る 福 島 先 生 は 語 っ て お ら れ ま す 。 そ れ ぞ れ の 部 下 が 、問 題 ・ 課 題 に 対 し 、あ き ら め る こ と な く 自 立 的 主 体 的 に 考 え 行 動 す る 、さ ら に そ ん な 人 々 が 協 働 す る 組 織 に な れ ば 、 ど れ だ け 会 社 は 成 果 を 上 げ る こ と が で き る で し ょ う か 。 で は 、エ ン ゲ ー ジ メ ン ト の 低 い 社 員 を 、自 立 型 人 材 に 育 て る こ と が で き る の で し ょ う か 。 社 員 が 自 立 的 に 動 く 理 念 人 材 育 成 と は 、「 組 織 の 目 的( ミ ッ シ ョ ン )を 継 続 的 に 実 現 す る 人 を 育 て る 」と と も に 、「 自 立 性 ・ 主 体 性 の あ る 人 を 育 て る 」こ と が 目 的 と な り ま す 。そ れ は 単 に「 今 期 の 成 果 を 上 げ る た め に 人 を 育 て る 」こ と と は 一 線 を 画 し 、経 営 戦 略 と 連 動 し 大 局 的 な 観 点 か ら 人 材 育 成 を 進 め る こ と が 必 要 に な り ま す 。 つ ま り 、御 社 の 経 営 理 念 に 共 感 し 、 ビ ジ ョ ン の 実 現 を 目 指 し 高 い パ フ ォ ー マ ン ス を 上 げ 続 け る 社 員 を 育 て る こ と と 言 え る で し ょ う 。 人 は 経 験 に よ っ て 成 長 し ま す 。そ れ が 叶 う 仕 組 み を 作 る こ と が 必 要 で す 。 以 下 は 組 織 風 土 改 革 を 目 的 に 、社 員 の 方 々 の 育 成 に 携 わ っ て い た あ る I T 企 業 様 の 事 例 で す 。 研 修 を 通 じ て 社 員 の 方 々 と 、組 織 の 強 み や 将 来 へ の 課 題 な ど を 話 し 合 い 、解 決 に 向 け た 取 り 組 み を 行 い ま し た 。社 員 の 自 立 性 は 少 し ず つ 増 し て い き ま し た が 、そ れ で も 人 に よ っ て ム ラ が あ り 、ま だ ま だ 時 間 が か か る と 感 じ て い ま し た 。 あ る 日 、社 長 と 打 合 せ を し て い た 時 に 、同 社 の「 企 業 理 念 」の 意 味 を 質 問 し た と こ ろ「 前 か ら あ る 理 念 だ が 、今 一 私 に も 理 解 で き な い 」と の こ と で し た 。そ こ で 、理 念 の 役 割 や 、成 果 に 直 結 す る も の で あ る こ と を お 伝 え し た と こ ろ 、社 員 に 分 か り や す い 新 た な 理 念 を 策 定 す る こ と に な り ま し た 。 27

RkJQdWJsaXNoZXIy MTMxMjU2MA==